新築の注文住宅で後悔しないために!外壁の色について勉強しましょう!|注文住宅の「R+house大阪狭山」の公式ブログ・情報発信ページ

Icon Home建築家住宅の
3Dイメージ
建築家住宅の3Dイメージ 建築家住宅の3Dイメージ建築家住宅の3Dイメージ

詳しく見る

Icon Message後悔しないための
賢い家づくり勉強会に参加する

iekachiBOX Logoiekachi
BOX
こちらから

電話する

各お問合せ、
資料請求

LINE
で気軽に相談

iekachiBOXはこちらから

スタッフブログ(詳細)

2020/08/22

BLOG

新築の注文住宅で後悔しないために!外壁の色について勉強しましょう!

せっかく注文住宅を建てるのなら、見栄えの良い住宅にしたいですよね。
しかし、住宅の形や色といった外観を決めるのには、なかなか骨が折れるものです。
そこで今回は新築の注文住宅で後悔しないために、外壁の色のポイントをご紹介します。
今お悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

□外壁の色を決める際のポイントとは?

外壁の色の選び方で失敗しないためのポイントを2点ご紹介します。
色選びで行き詰っている方は必見です。

まず、外壁の色選びで重要になってくるのがサッシや屋根、ドアとの色の相性です。
服のコーディネートでも一緒ですが、どれだけおしゃれなシャツでも、他の服と色の組み合わせが悪いとかっこ悪く見えてしまいますよね。

住宅でも同じことが言えます。
外壁を選ぶ際には外壁の色を単体で考えるのではなく、外壁に隣接するサッシや屋根の色との相性を相対的に見るようにしましょう。
とりわけ、屋根の面積は大きく、外壁と同様に家の印象を大きく左右します。
困った際には、プロのハウスメーカーや工務店の方に相談してみるのも有効的ですね。

そしてもう1つ重要になってくるのが、面積効果の影響です。
色は、その面積によって見え方が異なるという性質があることを押さえておきましょう。
カタログで見ていた色と実際に外壁に採用された色が少し違うように見えるのはこの面積効果の影響です。

具体的には、明るい色は面積が大きくなればなるほど明るく、鮮やかに映ります。
対して、暗い色は面積の大きさに比例して暗く、よどんだ色に見えるのです。

こうした効果を知っておかないと、実際に家を建てた後に外壁の色が気に入らないという後悔に繋がりかねません。
希望の色を使用した家が付近にあるかを聞き、その家を実際に見に行くことが有効的な対策です。

□色選びにおける注意点とは?

色選びで失敗してしまうと、思わぬトラブルが生じてしまうこともあります。
外壁に採用された色が想像していた色と違った場合、塗りなおしを依頼することはできますが、追加費用はかかってしまいます。
新たな塗料代や人件費などを考慮すると、30万円はかかると見積もっておいたほうが良いでしょう。

また、「外壁塗装の塗りなおしは無料」という宣伝文句を掲げている業者もいます。
正式な文書で通達している場合は構いませんが、単なる口約束では後々トラブルになることもあります。
前もってきちんと確認しておくことをおすすめします。

□まとめ

今回は注文住宅の外壁の色のポイントをご紹介しました。
外壁の色を決める際は外壁だけでなく、住宅の他のパーツとの兼ね合いも大切です。
また、色の見え方に関わる情報収集は入念に行いましょう。

新築の注文住宅で後悔しないために!外壁の色について勉強しましょう!

トップに戻る