注文住宅を成功させたい方必見!失敗から考える注意点を紹介します!|注文住宅の「R+house大阪狭山」の公式ブログ・情報発信ページ

Icon Home建築家住宅の
3Dイメージ
建築家住宅の3Dイメージ 建築家住宅の3Dイメージ建築家住宅の3Dイメージ

詳しく見る

Icon Message後悔しないための
賢い家づくり勉強会に参加する

iekachiBOX Logoiekachi
BOX
こちらから

電話する

各お問合せ、
資料請求

LINE
で気軽に相談

iekachiBOXはこちらから

スタッフブログ(詳細)

2021/01/26

BLOG

注文住宅を成功させたい方必見!失敗から考える注意点を紹介します!

注文住宅を建てるときはできる限り失敗なく、成功して終えたいですよね。
成功して終えるための秘訣はこれまでの失敗事例を参考にすることです。
そこで今回は、よく見られる失敗と、成功した注文住宅に共通することを紹介します。

□頻繁に見られる失敗について

まず初めに、頻繁に見られる5つの失敗から紹介します。

1つ目は、お風呂場での失敗です。
お風呂場に関して、テレビをつけたが不要だった、壁のタイルの掃除が大変だった、といった失敗があります。
オプションをつけることで見た目や機能性が上がることを期待している方が多いと思いますが、反対に手入れが大変になったり、費用がかかったりするため注意しましょう。

2つ目は、キッチンでの失敗です。
キッチンは毎日使う場所ですが、キッチンスペースの狭さやキッチンの高さで後悔する方がいます。
作業するスペースを確保し、調理しやすい高さを事前に測ってから取り掛かりましょう。

3つ目は、玄関での失敗です。
玄関の失敗で最も多いのが「収納が少ない」ことです。
子供の成長や家族の趣味の増加によって、どんどん玄関の収納スペースは圧迫されます。
現在収納したい物のスペースだけでなく、物が増えたときにも対応できるくらいの余裕のある広さを目指しましょう。

4つ目は、屋外での失敗です。
屋外とは、駐車場や駐輪場、ウッドデッキなどを指します。
駐車場の失敗としては、車を買い替えたときに乗り降りのスペースがなくなった、といったことがあります。
簡単に駐車場の広さは変えられないため、将来のことを頭に入れて進めましょう。

5つ目は、収納での失敗です。
収納に関して、ウォークインクローゼットに服があまり入らない、屋根裏収納があまり使えない、といった失敗があります。
収納スペースを確保するときには、どのくらい必要か、何を入れるのか、などを具体的にイメージして取り掛かりましょう。

□成功のためのポイントについて

成功している家に共通しているのは「使い勝手の良い収納があり、動線を重視している」ことが挙げられます。
デッドスペースがたくさんあったり、動線が悪かったりすると、どうしても満足度が下がります。
見た目ももちろん大切ですが、多くの時間を過ごすため、生活のしやすさを重視して注文住宅を建てましょう。

□まとめ

今回は、注文住宅によく見られる失敗と成功するための秘訣について紹介しました。
注文住宅では様々なことを自分で決めます。
そのため、それぞれの場所での注意点に気をつけて行わないと、後悔する可能性があります。
使い勝手の良さを重視して、注文住宅を建てましょう。

注文住宅を成功させたい方必見!失敗から考える注意点を紹介します!

トップに戻る