注文住宅を検討している方へおしゃれな内装のポイントを紹介します|注文住宅の「R+house大阪狭山」の公式ブログ・情報発信ページ

Icon Home建築家住宅の
3Dイメージ
建築家住宅の3Dイメージ 建築家住宅の3Dイメージ建築家住宅の3Dイメージ

詳しく見る

Icon Message後悔しないための
賢い家づくり勉強会に参加する

iekachiBOX Logoiekachi
BOX
こちらから

電話する

各お問合せ、
資料請求

LINE
で気軽に相談

iekachiBOXはこちらから

スタッフブログ(詳細)

2020/09/14

BLOG

注文住宅を検討している方へおしゃれな内装のポイントを紹介します

注文住宅をお考えの方でどのような内装にしようか迷われている方はいらっしゃいませんか。
中には、できるだけおしゃれな内装にしたいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、おしゃれな内装のポイントをご紹介します。

□おしゃれな内装にするポイントとは

まずは、壁と床のデザインバランスを考えましょう。
自分が好きなデザイン素材だけで空間を作ってしまうと個性が強すぎる部屋になる可能性があります。

好きなデザインだけだと色のバランスが不自然になったり、色の主張が激しすぎたりすることがあります。
そのため、ベースとなる壁や天井はシンプルな色にして、見せたい部分だけ強調するのが良いでしょう。

次に、インテリアのテイストを合わせることが大事です。
家族で住む場合、各々家の雰囲気の好みは異なると思います。
全員の意見を反映して部屋ごとにインテリアのテイストを変えたいという気持ちは分かりますが、おすすめできません。

インテリアのテイストはできるだけ統一感を持たせた方が広く見え、スッキリした家になります。
どうしてもテイストを変えたい場合は、トイレといった面積の小さいところや、家全体のデザインコンセプトに影響を与えない部屋で行うと良いでしょう。

□内装を考えるうえで知っておきたいこと

まずは、自分たちが使う家電の数を把握し、どこで何を使うかを考えましょう。
どこで何を使うかを把握しておかないと、各部屋の広さが適当になってしまい、後悔する可能性があります。

家具や家電の配置場所に困る場合は、生活動線を意識すると良いでしょう。
毎日通る動線をイメージすることで、各部屋にどのくらいの広さがあれば良いか考えやすくなるかと思います。

また、内装を考えるときによく忘れがちなのがコンセントの配置です。
実際に住んでみてから、コンセントの数が足りなくて困ったり、位置が悪くて使いにくかったりといった問題はよくあります。

部屋の役割を理解しつつ、生活している様子を思い浮かべ、どこにコンセントがあれば便利なのかを考えておきましょう。

最後に、内装計画でよくある失敗は収納に関することです。
敷地面積が限られている中、どこにどのくらいの収納スペースを作るかは非常に大切です。

また、収納スペースを広くしたものの、出入り口の間口が狭くて荷物が入らないといった失敗事例もあります。

これを防ぐためにも見取り図を見て、どのくらいの大きさの荷物をどこにしまうのかを最初に決めておきましょう。

□まとめ

今回は、おしゃれな内装のポイントをご紹介しました。
おしゃれな内装はデザインバランスやテイストの統一感が重要です。
おしゃれな家を作りたいという方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

注文住宅を検討している方へおしゃれな内装のポイントを紹介します

トップに戻る