住宅ローンでお困りですか?金利の種類について比較・解説します!|注文住宅の「R+house大阪狭山」の公式ブログ・情報発信ページ

Icon Home建築家住宅の
3Dイメージ
建築家住宅の3Dイメージ 建築家住宅の3Dイメージ建築家住宅の3Dイメージ

詳しく見る

Icon Message後悔しないための
賢い家づくり勉強会に参加する

iekachiBOX Logoiekachi
BOX
こちらから

電話する

各お問合せ、
資料請求

LINE
で気軽に相談

iekachiBOXはこちらから

スタッフブログ(詳細)

2020/08/06

BLOG

住宅ローンでお困りですか?金利の種類について比較・解説します!

注文住宅を購入される方のほとんどが、住宅ローンの問題に頭を悩まされることでしょう。
申請する書類や手続きは、煩雑で嫌になってしまいますよね。
そこで今回は、住宅ローン関連で金利の仕組みと種類ついてご紹介します。
住宅ローンの申請を控えている方は、ぜひ参考にしてください。

□住宅ローンの金利の仕組みとは

そもそも住宅ローンの金利の仕組みはどうなっているのでしょうか。
なんとなく理解しているものの、詳しい内容は知らない方も多いでしょう。
以下で詳しい内容を掘り下げていきます。

金利は低ければ低いほど、全体としてお客様が支払う利息額は少なくなります。
そのため、住宅ローンを返済する身としては金利が低い方が良いと考えられるでしょう。
住宅ローンの金利に関しては、ローンの申し込みをした時ではなく、ローンを返済している時の市場金利が適用されています。
そのため、住宅ローンを契約した時は金利が低くても、経済の情勢によっては金利が上がることもあるため、注意が必要です。

返済方法は、大きく分けて2種類の方法があることを押さえておきましょう。
1つ目は、毎回返済する元金と利息の額を一定にした、元利均等返済です。
2つ目は、毎回返済する元金の返済額を一定にした、元金均等返済です。

元利均等返済では、毎月の支払額が一定になるため家計の計画を立てやすくなりますが、元金均等返済に比べると、返済期間が延びてしまうことが懸念点です。
こうしたポイントを押さえて、自分に合った返済方法を見つけましょう。

□金利のタイプとは

住宅ローンの金利は、固定金利と変動金利の2種類に大別できます。

固定金利では、あらかじめ定められた期間の金利を固定できます。
そのため、返済の計画を立てやすかったり、金利が固定されているため経済情勢の影響を受けにくかったりする利点があります。
しかし市場金利が低金利のままだと、返済金額が相対的に高くなることには注意してください。

一方、変動金利は返済途中に金利が見直されて、改変されるタイプの金利です。
一般的に、金利タイプの中で最も低い金利が設定されています。
そのため、返済額が相対的に少なくなるというメリットも考えられるでしょう。
逆に市場金利が裏目に出て、返済額が増えてしまうリスクがあることも覚悟しておいてください。

□まとめ

今回は住宅ローンの金利の仕組みと種類について解説しました。
住宅ローンの金利はご自身で選択できるものですので、ご自身の返済プランに合ったものを選ぶようにしてください。

住宅ローンでお困りですか?金利の種類について比較・解説します!

トップに戻る