スタッフブログ
BLOG 家づくりに役立つ情報をお届けします
「R+house大阪狭山」のスタッフによる公式ブログです。こちらでは注文住宅による家づくり、マイホームご購入に役立つ各種情報を発信します。また、当社が主催する「賢い家づくり勉強会」「資金計画相談会」「建築家住宅見学会」など各種イベントの開催情報も随時掲載していきますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
-
-
2022/04/11
狭い土地に注文住宅を建てようとしたとき、一体どのようなことに気を付けて建てればいいのか分からないですよね。 狭い土地に建てる狭小住宅でも、設計次第で素晴らしい家を建てることは可能です。 ただし、住みやすい間取りにするためには、いろいろな工夫をし...
-
-
2022/03/28
・一般的な住宅ローンの仕組み ・つなぎ融資が発生するケース ・つなぎ融資の流れ ・まとめ 一般的な住宅ローンの仕組み 一般的な住宅ローンは、購入する戸建てやマンションなどの「住宅」を「担...
-
-
2022/03/29
注文住宅で自宅を建てようとした時に「標準仕様」という言葉を聞いたことはないでしょうか?例えば、住宅展示場を見学した際に担当者から「そちらは標準仕様になります。」「こちらはオプションになります。」などと説明をされた経験はないでしょうか。この記事では...
-
-
2022/03/25
・土地の資産価値について ・資産価値の高い土地とは ・資産価値の高い土地の探し方、選定ポイント ・注文住宅における資産価値の重要性 ・注文住宅の将来の資産価値 土地の資産価値について ...
-
-
2022/03/23
注文住宅の中でも四角い家として人気が高まっているキューブ型住宅は、シンプルでスタイリッシュな住宅として注目されており、一般的な住宅街の中でも異彩を放ち圧倒的な存在となっています。従来の住宅とは違ったデザインやスタイルの四角い家(キューブ型住宅)で...
-
-
2022/03/20
コロナ渦で起きた住宅事情が変化している。戸建てが人気な理由。
さまざまな産業が新型コロナウイルスにより大きな影響を受けている中、住宅産業もその例外ではありません。多くの企業がリモートワークの導入を推奨し、それに伴い企業で働く人々のワークスタイルにも大きな変化が生まれたと言えるでしょう。そのようなコロナ禍の中...
-
-
2022/03/16
ペットと暮らす生活に憧れているという人も多いでしょう。しかし、ペットと快適に暮らしていくためには、ペットにとっても過ごしやすい住宅を建てなくてはなりません。そのためには、ペットが過ごしやすい家の間取りや設備について前もって把握しておく必要があるで...
-
-
2022/03/10
一般的に家を建てる時によく使われる木材が集成材です。自然の風合いが美しい無垢材と比較されることが多く、無垢材と比べてデメリットが多いように取られがちです。しかし、集成材には集成材の良さがあり、実際に私たちは集成材の恩恵を受けています。集成材のメリ...
-
-
2022/03/08
無垢材は自然な風合いや香りが楽しめるとても人気のある木材です。家を建てるときは無垢材が良いと思う人も多いようです。実際、無垢材にはさまざまなメリットがあり、新しい家に使う木材としてぜひ検討したい材料です。無垢材にはどのような特徴や魅力があるのか、...