スタッフブログ|注文住宅の「R+house大阪狭山」の公式ブログ・情報発信ページ

Icon Home建築家住宅の
3Dイメージ
建築家住宅の3Dイメージ 建築家住宅の3Dイメージ建築家住宅の3Dイメージ

詳しく見る

Icon Message後悔しないための
賢い家づくり勉強会に参加する

iekachiBOX Logoiekachi
BOX
こちらから

電話する

無料相談会

LINE
で気軽に相談

iekachiBOXはこちらから

スタッフブログ

BLOG

「R+house大阪狭山」のスタッフによる公式ブログです。こちらでは注文住宅による家づくり、マイホームご購入に役立つ各種情報を発信します。また、当社が主催する「賢い家づくり勉強会」「資金計画相談会」「建築家住宅見学会」など各種イベントの開催情報も随時掲載していきますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。

動線やプライバシー確保を!階段・廊下・玄関の間取り

2022/09/16

動線やプライバシー確保を!階段・廊下・玄関の間取り

階段・廊下・玄関は、家全体で考えれば小さな空間、長い時間を過ごすことはありません。しかし、これらの間取りしだいで生活のしやすさは大きく左右されます。 つまり、空間をつなぐ場所がうまく機能すると、生活動線が格段によくなるのです。 また、これらは...
家づくりで後悔しない。より良いエクステリアの考え方

2022/09/13

家づくりで後悔しない。より良いエクステリアの考え方

資金計画や土地選び、間取りプラン、設備の選択など、家づくりには考えなければならないことが山ほどあります。そうしたなかで、ついつい後回しにされがちなのが、門や塀、玄関アプローチ、駐車場などの外構を含む外部空間づくり。つまり、エクステリアです。 「...
天井を木目クロスにする際の注意点

2022/09/10

天井を木目クロスにする際の注意点

天井が木目の空間は、とてもおしゃれで目を惹きますよね。木目の種類によっては、ナチュラルな雰囲気だけでなく、高級感や重厚感を出すこともできるため、家を建てるなら天井にも木目を使用したおしゃれな家を建てたいですよね。とはいえ、どのように木目を選べば良...
完全自由設計で理想の注文住宅を。フルオーダーとセミオーダーの違いとは

2022/09/07

完全自由設計で理想の注文住宅を。フルオーダーとセミオーダーの違いとは

注文住宅を建てるにあたって、思ったより自由度が高くないと感じることがあるかもしれません。実は工務店・ハウスメーカーによって自由設計の自由度は異なるため、必ずしも理想の間取りやデザインを実現できるとは限らないのです。 そこで今回は、注文住宅におけ...
玄関をモルタルにするメリット・デメリット

2022/08/30

玄関をモルタルにするメリット・デメリット

『新居の玄関はシンプルで無機質な雰囲気にしたい』『カフェ風のおしゃれなデザインにしたい』こう考えている方にとってピッタリなモルタル素材。セメントと砂と水を混ぜ合わせてつくられたモルタル素材は独特な雰囲気があり、デザイン性の高い注文住宅をよりおしゃ...
平屋なのに2階建て?ロフトのある平屋を成功させるコツは?

2022/08/29

平屋なのに2階建て?ロフトのある平屋を成功させるコツは?

近年、人気の「平屋」を検討している方に、2階建てのように見えるロフト、平屋のように見える2階建てをご提案することがあります。今回は、平屋+ロフトのメリットや注意点、本当に使えるロフトを作るための工夫や方法について解説いたします。   目次 ...
平屋の二世帯住宅の間取りと中庭の工夫

2022/08/26

平屋の二世帯住宅の間取りと中庭の工夫

暮らしやすい二世帯住宅を考えるとき、階段を昇り降りしなくてよく、落ち着いた暮らしがしやすい平屋も選択肢となるでしょう。親の世帯と子供の世帯が暮らす親・子・孫の三世代が暮らす家は、間取りの工夫が必要です。後悔しない二世帯住宅にするために、今回は平屋...
人気急増の注文住宅!資産価値アップの秘訣は?

2022/08/24

人気急増の注文住宅!資産価値アップの秘訣は?

目次 ・注文住宅の注目度が急増している理由 ・マンション・建売住宅・注文住宅のメリット・デメリット ・注文住宅の基盤となる土地選びのポイント   注文住宅の注目度が急増している理由 不動産投資においては利回りや資産価値を意識した投...
今人気のアウトドアリビングとは?

2022/08/21

今人気のアウトドアリビングとは?

最近のアウトドアブームにともない、家にいながら気軽に屋外を楽しめる「アウトドアリビング」の人気が高まっています。新築の注文住宅の建築やリフォームにあたり、実際に作るにはどのように考えていけば良いのか知りたいという人も多いのではないでしょうか。 ...
快適な洗面所に必要な広さとは?

2022/08/19

快適な洗面所に必要な広さとは?

注文住宅を建てるなら、水まわりのプランにはとことんこだわりたいという人も多いのではないでしょうか。 水まわりは日常生活の利便性に直結するため、できる限り理想通りに仕上げたいですよね。 特に、洗面脱衣室のプランは、家族構成やライフスタイルなどに...

トップに戻る